この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
神社やお寺で運試しとして引いたおみくじ。
私は昔からいい結果が出たら持ち帰る、思ったような結果が出なかったら結んできました。
なんとなくそんな風にしたほうがいいと思っていたのですが、実はおみくじは持ち帰るか結ぶかどっちでも良いんです。
おみくじの結果は関係なく、自分がしたいようにしてOK!
それぞれに意味があるので好きな方を選んでくださいね。
今回は、おみくじは持ち帰るか結ぶかがどちらでも良い理由についてまとめました。
おみくじを持ち帰るか結ぶか悩む!実は「どっちでも良い」
「いい結果のおみくじは持ち帰ってお守りにしたらいい」
「悪い結果のおみくじは持ち帰ると罰があたるので結んでこないといけない」
なんとなくそういう風に思って、その通りにしてきた人も多いのではないでしょうか?
私も、これまでおみくじを引いてきて大吉が出たら持ち帰って、凶が出たり自分が思ったようなことが書いてなかったおみくじは結んできました。
実は、おみくじを持ち帰るか結ぶかは、どちらが正しくて間違ってるなんてことはなく、「どっちでも良い」んです。
おみくじを持ち帰ること・結ぶことそれぞれに意味があるので、自分の好きな方を選んでくださいね^^
おみくじを結ぶ意味
おみくじは主にお寺や神社にある木々に結ぶことが多いですよね。
これは、大地に根を張ってどんどん上に伸びていく木々の生命力にあやかったもの。
おみくじを木に結び付けることで願いが叶いますように祈りをこめているのです。
最近では、結び付ける際に木々を傷めてしまうため、木々におみくじを結び付けるのを禁止している神社やお寺もあります。
その際は、おみくじを結ぶ場所として用意してある柵やおみくじ掛けに結びましょう。
「人との縁をむすぶ」「契りをむすぶ」といった意味があり、日本古来では大事にされてきた結ぶという行為。
ですので、木々に結び付けないからといって意味がないなんてことはありません。
また、凶のような自分にとって良くない結果のおみくじを結ぶことで『良くない結果をその場にとどめておく』という意味もあります。
何気なくおこなっていた『凶のおみくじは結ぶ』という行為にもきちんと意味があったんですね。
おみくじを結ぶのは他の神社でもいい?
おみくじは引いたのと別の神社やお寺に結んでも問題ありません。
おみくじは占いのひとつでこの先の人生の指針となるもの。
神様や仏様からの「これに気をつけなさい」「こうしたほうがいいよ」というメッセージで、おみくじ自体が災いをもたらすようなものではありません。
ですので、他の神社やお寺に結んだからと言って罰があたるようなことはないので安心してくださいね。
ただ、神社やお寺によっては結ぶこと自体を禁止しているところもあります。
禁止されているのに勝手に結ぶのはマナー違反ですのでやめましょう。
他の神社やお寺にも結べない、処分に困ったおみくじは神社やお寺にある『納札所』に持って行くとOK。
納札所では古いお守りやお札を預かってお炊き上げしてもらえるのですが、おみくじも同じように預かってもらえますよ!
納札所がないところでもお正月の初詣になると持ち込みを受け付ける場合もあるので、チェックしてみてください。
おみくじを持ち帰る意味
おみくじを持ち帰るのは、おみくじに書いてあるメッセージをいつでも確認することで気を引き締める・ヒントをもらうといった意味があります。
おみくじに書いてあるのは、この先の人生の指針となる神様や仏様からのメッセージ。
迷いがあったり困ったときにおみくじを見返せば、何かヒントが見つかるかもしれませんね。
また、自分にとっていい結果の出たおみくじはお守りとして持ち帰る人も多いのではないでしょうか?
私もある願い事に対していい結果が出たおみくじは、いつも財布に入れて持ち歩いていました^^
見返すことで自信につながったんですよね、「おみくじも良かったんだから大丈夫!」って。
持ち帰ったおみくじはそのままずっと持っていてもいいですし、願いが叶った・無事に過ごすことができたのであれば改めておみくじを引いた神社やお寺にお礼の参拝に行くといいでしょう。
まとめ:おみくじは持ち帰っても結んでもどっちでもOK
- おみくじは持ち帰っても結んでもどちらでも良い
- おみくじを結ぶのは、木々の生命力にあやかって願いが叶うように祈りを込めている
- おみくじを持ち帰るのは、おみくじに書いてあるメッセージをいつでも確認して気を引き締める・ヒントをもらう意味がある
- おみくじは引いた神社やお寺でない場所に結んでも問題ない
おみくじは神様や仏様からのメッセージではありますが、おみくじ自体は災いを起こすようなものではありません。
ですので、持ち帰っても結んでもどちらでもOK。
それぞれに意味があるので自分の好きな方を選んでくださいね。
おみくじの処分に困ったら神社やお寺にある納札所に持って行けばお炊き上げしてもらえますよ◎