この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「洗濯前にはポケットの中を確認」
そう徹底しているつもりでもふとしたときに忘れてしまって洗い終わってから気付くこと、ありますよね。
洗濯機で洗ってしまったら嫌なものはたくさんありますが、やっかいなのが油性マジック。
一緒に洗った服だけでなく洗濯機の中にも被害が出てしまいます。
そんなとき知りたいのは、油性マジックを洗濯してしまったときの対処法。
どうすればもとの状態に戻せるでしょうか?
そこで今回は、油性マジックを洗濯してしまった時の対処法を紹介!
洗濯機の中・服とそれぞれ分けてまとめたので、ぜひチェックしてくださいね。
油性マジックを洗濯してしまった時の対処法!庫内の対応
洗濯機内に油性マジックがつくと「このまま次回洗濯機を回して大丈夫?」と不安になりますよね。
油性マジックを洗濯してしまった時の対処法として、まずは庫内の対応を紹介していきます。
- アルコールスプレーを吹きかけ、見える部分にある油性マジックの汚れを拭き取る
- 洗濯槽クリーナーを入れて洗濯機内を洗浄する
最初に、洗濯機内の見える部分についている油性マジックの汚れを拭き取りましょう。
水だけではなかなか油性マジックは落ちませんが、そこで役立つのがアルコールスプレー。
アルコールは油性マジックのインクを溶かすことができるので、洗濯機内の油性マジックを消すためにはアルコールスプレーを使いましょう。
スプレーだけでなく、「手ピカジェル」のようなジェルタイプのアルコールでもOK。
ジェルタイプのアルコールを使うときはあらかじめティッシュや古布に含ませて、洗濯機内を拭いてくださいね。
油性マジック自体を洗濯機から取り出しておけば、基本的に次の洗濯物に油性マジックのインクがつくことはありません。
ただ、まれに漏れたインクが洗濯槽内に入り込んでいることもあるので、念のために洗濯槽クリーナーを使って掃除しておくと安心です。
油性マジックを洗濯してしまった時の対処法!服の対応
やっかいなのが、油性マジックを洗濯してしまったことで服にインクがついたとき。
服についた油性マジックを落とすには、できるだけ早めに対応することが大切です。
- 油性マジックがついた服の裏側に汚れてもいい古布をしく
- アルコールジェルや除光液を油性マジックにつける
- 油性マジックのインクを下の古布に落とすように、タオルや歯ブラシでとんとんとたたく
- 油性マジックが落ちたら石鹸でもみ洗いしてすすぐ
油性マジックのインクはアルコールに溶けるので、アルコールジェルや除光液を使って汚れを落としていきましょう。
いきなり石鹸や洗剤をつけて水洗いするのはNG!
油性マジックを揉みこむことで、インクを繊維の奥に追いやってしまい余計落ちにくくなってしまいます。
上記の方法で油性マジックが落ちないときは、洗剤に浸けおきする方法があります。
- 油性マジックがついた服の裏側に汚れてもいい古布をしく
- 油性マジックの部分に高濃度の濃縮系洗剤をつける
- そのまま一晩放置する
- 翌日洗濯機に入れて洗濯する
使うのは、コンパクトタイプの濃縮液体洗剤がおすすめ。
通常の洗濯洗剤よりも濃度が高いため、油性マジックを落とすのに効果的なんです。
ひとつ注意点をあげると、どちらの方法も服によっては色落ちする恐れもあるということ。
色柄ものの服に試すときは、目立たない箇所で色落ちしないか確認してからにしてくださいね。
さらに、油性マジックがついてから1日以上時間が経った場合はグンと落とすのが難しくなります。
無理に自宅で油性マジックを落とそうとすると服の生地を傷めてしまうので、クリーニングに出すのがおすすめです◎
油性マジックを洗濯してしまった時の対処法まとめ
油性マジックを洗濯してしまった時の対処法をまとめました。
洗濯機内についた油性マジックはアルコールを使えば簡単に落とせます。
油性マジック自体を洗濯機から取り出せば特に問題はないですが、心配な場合は洗濯槽クリーナーを使って掃除をすればOK。
服についた油性マジックもアルコールや除光液を使って落とすことができます。
決してもみ洗いせず、油性マジックのインクを下に落とすようにたたいてくださいね。