蜘蛛に効くものは何?蜘蛛の巣対策スプレーの作り方や予防方法も調査

クモに効くものはなに?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「神様の使いだから蜘蛛を殺しちゃいけない」

「蜘蛛は害虫を食べてくれるから家にいるとラッキー」

こんな風に言われたとしても、蜘蛛が苦手な人からすれば視界に入るのも避けたいもの。

家に蜘蛛が出たときはすぐ退治したいですよね。


そこで今回は、蜘蛛に効くものを徹底調査!

市販の害虫スプレーだけでなく身近にあるもので蜘蛛に効くものを探したので、ぜひチェックしてください。

蜘蛛に効くもの

クモ

蜘蛛に効くものはズバリ香り。

蜘蛛には苦手な香りが複数あるので、香りを使うことで蜘蛛を寄せ付けなくすることができますよ!


蜘蛛が苦手とする香りは以下の4つ。

  • 柑橘類の香り
  • ペパーミントの香り
  • レモングラスの香り
  • シダーウッドの香り

柑橘類の香りは、レモン・オレンジ・みかん・グレープフルーツなど。

柑橘類の皮をむき乾燥させたものをネットに入れておくだけでも、蜘蛛に対して効果的です。

柑橘類ではないですがりんごの香りも蜘蛛に効くもののひとつとしておすすめ。


ペ蜘蛛だけでなくゴキブリや蚊といった害虫予防にも効果的なのが、ペパーミントの香り。

栽培されている状態のペパーミントでは香りが弱いので、スプレーやアロマオイルなど加工されているものを使いましょう。

おすすめは、バケツにはった水にペパーミントのオイルを数滴たらし、その水で雑巾をしぼって掃除をすること。

さわやかな香りが広がって部屋がきれいになるだけでなく、蜘蛛を予防することもできます◎

レモングラスやシダーウッドの香りはゴキブリや蚊には効果はないですが、蜘蛛には効くので好みで選んでみても。


ただし、犬や猫など室内で動物を飼っている場合はアロマオイルを使う時は注意が必要です。

香りによっては動物も大丈夫なものもあると言われていますが、アロマオイルのグレードや量など細かに確認しないといけません。

もしものことを考えると、動物を飼っている家ではアロマオイルを使うのはやめたほうが安心ですね。

蜘蛛の巣対策スプレーの作り方

クモ

蜘蛛の巣を張られないようにするための対策スプレーは、自分で作ることもできます!

  • 蜘蛛の駆除もしたいなら:食器用洗剤で作るスプレー
  • 小さな子どもやペットがいるなら:お酢で作るスプレー

蜘蛛の駆除もしたいなら:食器用洗剤で作るスプレー

水500ml+食器用洗剤小さじ1/2杯

毎日の食器洗いに使用している食器用洗剤で作るスプレーです。

上記の材料をよく混ぜてスプレーボトルに入れてください。

多くの洗剤に入っている界面活性剤という成分が蜘蛛を窒息させる効果があるので、蜘蛛の巣を予防するだけでなく蜘蛛の駆除もできます。

洗剤はだいぶ薄めてはありますが、家の中で使用後のべたつきが気になるときは、スプレーをしたあとに水拭きしてくださいね。

小さな子どもやペットがいるなら:お酢で作るスプレー

水100ml+お酢100ml

小さな子どもやペットがいて洗剤の使用が気になるときにおすすめなのが、お酢を使ったスプレーです。

お酢には蜘蛛を駆除するような殺虫効果はありませんが、においによって蜘蛛を寄せ付けなくすることができます。

お酢は口に入れるものですし、洗剤を使ったスプレーよりは気軽に使えますね◎


どちらのスプレーも、蜘蛛の巣が張られそうな場所にシュッとしてください。

ただし、持続性はないため雨が降ったあとはこまめにスプレーし直すのが、蜘蛛の巣を寄せ付けないコツです。

できてしまった蜘蛛の巣はスプレーでは除去できないので、ほうき等を使ってあらかじめ除去してくださいね。

蜘蛛の予防方法

蜘蛛は攻撃性が高くないため、見かけても危険性は高くありません(毒蜘蛛を除く)。

とはいえ、見た目が苦手だと見かけるだけでも嫌ですよね…。

ここからは蜘蛛の予防方法を3つ紹介します。

  • 家の中を清潔にしておく
  • 家に隙間を作らない
  • 木を剪定する

家の中を清潔にしておく

蜘蛛を予防したいなら、まず家の中を清潔に保ちましょう。

家の中が清潔でないとゴキブリのような害虫が増えます。

ゴキブリは蜘蛛のエサとなるので、結果的に蜘蛛も増えることに。

また、ほこりのある場所も蜘蛛が好んで巣をつくる場所です。

蜘蛛が巣を作れないよう、家の中は常にきれいにしておきましょう。

部屋の隅、特に天上に近い場所は蜘蛛の巣が張りやすい場所なので、こまめに掃除してくださいね。

家に隙間を作らない

家の外壁やドアの間に隙間を作らないのも大切なポイント。

ハエトリグモやジョロウグモといった日本の家でもおなじみの蜘蛛はとても小さいですよね。

ほんの些細な隙間があれば、外から家の中に侵入してきます。


ですので、外に近い部屋に隙間がある場合はテープなどを使い隙間を埋めましょう。

隙間を埋めることは蜘蛛以外の害虫が侵入してくるのも防げるので、虫が苦手な人はやって損はありません。

木を剪定する

家の庭に木が生えているのであれば定期的に木を剪定してください。

木は蜘蛛にとって絶好の住処。

木を剪定することで蜘蛛を住みつきにくくします。

特に、家の窓の近くに木が生えている場合は要注意。

木を伝って蜘蛛が窓から侵入してくることがあるからです。

窓やサッシに蜘蛛の巣を張ることもあるので定期的に蜘蛛の巣がないかチェックしてくださいね。

蜘蛛に効くものまとめ

蜘蛛に効くものをまとめました。

蜘蛛には苦手な香りがたくさんあります。

柑橘類・ペパーミント・シダーウッド・レモングラスなど、香りをうまく使うことで蜘蛛を予防できますよ。

蜘蛛の巣は清潔でない場所や人間の目の届きにくい場所に作られます。

家の中を清潔にしたあとは、食器用洗剤スプレーやお酢スプレーで蜘蛛を予防しましょう。

関連記事:蚊がいなくなる気温や活動は何月まで?何度で死ぬか調査

関連記事:蚊が血を吸う回数は何回?同じ蚊は何度も刺すのか調査