お墓参りでしてはいけないことは?お墓参りを一人で行ってはいけない理由も

お墓参りでしてはいけないこと

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

お盆やお彼岸など1年の中でお墓参りする機会というのは結構あります。

もちろん、行事がなくても何か話したいこと・報告したいことがあるときにお墓参りをすることもあるでしょう。

その際に大事なのは、お墓参りのマナーをきちんと知っておくこと。

お墓は亡くなった人を弔うための大事な場所ですので、失礼のないようお墓参りでしてはいけないことをしっかりとチェックしておきましょう。


今回は、お墓参りでしてはいけないこと、またお墓参りを1人で行ってはいけないと言われる理由についてもまとめました。

お墓参りでしてはいけないこと

お墓参り

お墓参りでしてはいけないことは全部で3つ。

  • 大声で騒ぐこと
  • 墓石に飲み物を直接かけること
  • お供え物を置いて帰ること

大声で騒ぐこと

お墓参りでしてはいけないことひとつめは、大声で騒ぐことです。

結婚報告や出産報告など、おめでたいことを亡くなった人に伝えるときもあるでしょう。

おめでたいことだからしんみりするのはちょっと…と思うかもしれませんが大声で騒ぐのはNGです。


必要以上に静かにしなきゃいけないとか、悲しい雰囲気を出さないといけないわけではありません。

ですが、お墓は亡くなった人を弔うための大事な場所。

大声で騒いで楽しむ場所ではないんです。

もしかしたら、自分たち以外にもお墓参りに来ている人がいるかもしれません。

その人たちが大事な人を亡くしたばかりだったら?

お墓参りに来ている人にはみなそれぞれ事情があるということを忘れずに、お墓参りの場では大声で騒ぐのはやめましょう。

「亡くなった人はしんみりするのは好きじゃなかったから」と楽しくしたいという気持ちも分かります。

ただ、心の中で楽しく話しかけるだけでも亡くなった人は十分満足してくれます。

思い出話に花を咲かせたいときは、お墓ではなく家でやるようにしましょう。

墓石に飲み物を直接かけること

ドラマや漫画の中だと、お墓参りのシーンで墓石に直接お酒をかけるときがありますよね。

亡くなった人がお酒が好きだったからという理由ですが、実際のお墓参りで墓石に飲み物を直接かけるのはしてはいけません。

なぜなら墓石が傷んでしまうから。

見た目がツルっとしている墓石であっても、実は目に見えないほど細かくて小さな穴があいています。

その穴にお酒のアルコール、ジュースなら糖分が入り込むと墓石がカビたり腐ってしまうんです。

また、においにつられて虫や動物が寄ってくることも…。


お酒が好きならお墓の前においてあげるだけでも十分お供えになります。

墓石に水以外のものをかけるのはやめてくださいね。

お供え物を置いて帰ること

昔は、お墓参りをしたあとはお供え物をそのまま置いて帰るのが一般的でした。

「ゆっくり召し上がってください」という気持ちが込められていたんですね。

ただ、最近ではお供え物はその場で持ち帰るのが基本とされています。

お供え物を置いて帰ると、においにつられて動物が寄ってくるからです。


実際に、私の地元のお墓にも「お供え物は持って帰ってください」と看板が立ててあります。

山に近い場所にお墓があるのが理由でもあるんですが、以前お供え物を狙ってクマが出てきたんだとか。

クマまでいかなくてもカラスがお供え物をあさって、お墓がめちゃくちゃなんてことは実はよくあります。


お墓の景観を守るため、安全を守るためにもお供え物はその場で持ち帰るのがマナーです。

お墓参りに1人で行ってはいけないと言われる理由

お墓参り

昔から「お墓参りは1人で行ってはいけない」と言われてきました。

これは、お墓は亡くなった人が眠る場所だから1人で行くと霊に取り憑かれるという理由から。

ですが、お墓はご先祖様を弔っている場所。

霊の中に人間に取り憑くような悪霊がいるのは確かですが、ご先祖様は違います。

基本的にお墓参りをしてくれる自分の子孫に向かってご先祖様が悪さをするとは考えられないので、「霊に取り憑かれる」という心配はしなくても大丈夫!


ただし、霊に取り憑かれるというスピリチュアルな理由以外にもお墓参りに1人で行ってはいけない理由があります。

それはこちらの2つ。

  • 道が整備されておらず怪我をする恐れがあるから
  • 夏場は熱中症の危険があるから

お墓参りに1人で行ってはいけないのは、安全面に不安があるから。

最近では室内や駅近にきれいに整備された管理者がいるような墓地もありますが、全てがそうではありません。

私の実家のお墓もそうなんですが、道も整備されていない山奥にあったり、傾斜の急な山面にあるんですね。

足を滑らせて怪我でもした場合、1人だと助けてくれる人がいないため危険なんです。


夏場では熱中症にも注意しないといけません。

お墓を掃除したりお花の水を換えたり、何かとやることが多いお墓参り。

もくもくと作業する中で知らないうちに熱中症になっていることだってあるんです。


もしものとき、自分以外に誰かいれば対処できることもグッと増えるもの。

安全のためにもお墓参りは誰かと行くようにしましょう。

お墓参りでしてはいけないことまとめ

お墓参りでいてはいけないことをまとめました。

お墓は亡くなった人を弔うための大事な場所。

無理に悲しむ必要はありませんが、騒ぐことなく静かに手を合わせましょう。

また、お墓参りは1人で行ってはいけないというのは安全を確保するため。

どうしても1人で行かないといけない場合は、気温が高い時間や遅い時間をさけて、十分周囲に気を付けてくださいね。

関連記事:お墓参りは何時までがいい?夕方はだめの理由やベストな時期も

関連記事:初詣は何時までに行けば良い?行ってはいけない日があるのか調査