手洗いマークの物を洗濯機で洗ってしまったらどうなる?洗えるかや洗い方法も

手洗いマークを洗濯機で洗ったら?洗う場合のやり方も

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ウールのニットやリネンのブラウスなど、ちょっと奮発して買った服ってだいたい手洗いマークがある気がします。

手洗いマークの服はその名の通り手洗い推奨なわけですが、私は洗濯機で洗うこともしばしば…。

最初手洗いマークの物を洗濯機で洗ってしまったときは焦りましたが、洗い方や洗った後の干し方に気を付ければ結構いけるんです(自己責任にはなりますが…)。

ただ気になるのは、洗った後の仕上がりや変化ですよね。

そこで今回は、手洗いマークの物を洗濯機で洗ってしまったらどうなるか、また手洗いマークの物を洗濯機で洗う方法についてまとめました。

手洗いマークの物を洗濯機で洗ってしまったらどうなる?

手洗い

手洗いマークの物を洗濯機で洗ってしまったときに起こりうる事態は全部で3つ。

  • 服が縮む
  • 型崩れを起こす
  • パーツが外れる

服が縮む

手洗いマークの物を洗濯機で洗うと服が縮むことがあります。

縮む可能性が高いのは、毛(ウール)・麻(リネン)・カシミヤといった天然素材でできたもの。

水を吸うことで繊維がぎゅっと縮んでしまうんですね。

洗濯機は洗いにかける時間が長いため、繊維がより縮みやすくなってしまいます。

型崩れを起こす

ピシッとプリーツが入ったセンタープレスパンツやプリーツスカート。

せっかくのプリーツが崩れないよう、手洗いが推奨されています。

プリーツだけでなく、襟元や裾など凝ったデザインの物も洗濯機で洗うと型崩れしやすくなります。

シルエットが大事な服は洗濯機で洗うのはおすすめしません。

パーツが外れる

服によってはスパンコールやボタンなど細かなパーツが付いている物もありますよね。

繊細な服は洗濯機で洗うとパーツが外れてしまうため、ほとんどに手洗いマークが付いていると思います。

パーツが外れるだけでなく、パーツがこすれることで他の衣類にダメージを与えてしまうこともあるので、注意が必要です。

手洗いマークの物を洗濯機で洗える?

手洗いマークの物を洗濯機で洗うとダメージを受けて傷んでしまうことがあります。

ですが、手洗いマークの物は全く洗濯機で洗えないわけではありません。

実際に私は手洗いマークの物も洗濯機で洗っています。

手洗いマークが付いている以上手洗いするのが一番なのは分かっているんですけど、正直面倒で^^;


実際に手洗いマークの物を洗濯機で洗ってみて、洗い方や干し方に気を付ければそこまで大きな問題はないことに気づきました。

次の項目で手洗いマークの物を洗濯機で洗う方法について詳しく紹介していきます!

手洗いマークの物を洗濯機で洗う方法

洗濯機
  1. 手洗いマークの付いた物を裏返しにして洗濯ネットに入れる
  2. 【おしゃれ着洗いコース】や【手洗いコース】といった洗濯コースを選ぶ
  3. おしゃれ着用の中性洗剤を入れる
  4. 洗濯が終わったらすぐに取り出し、風通しの良い日陰でできるだけ平干しする

手洗いマークの物を洗濯機で洗うときのポイントは4つ。

  • 服は裏返しにして洗濯ネットに入れること
  • 【おしゃれ着洗いコース】や【手洗いコース】で洗うこと
  • おしゃれ着用の洗剤を使うこと
  • 洗濯が終わったらすぐに日陰で平干しすること

服は裏返しにして洗濯ネットに入れよう

手洗いマークの物は裏返して洗濯ネットに入れてから洗濯機に入れます。

洗濯ネットは型崩れを防ぐためには欠かせないアイテム。

服のサイズに合わせて適度に余裕があるものを選びましょう。


服を裏返しにするのは、洗濯によるこすれや毛羽立ちのダメージを抑えるためです。

刺繡やパーツが付いているものも内側にすることで守れます。

洗濯機で洗うので汚れ落ちも心配しなくて大丈夫です◎

【おしゃれ着洗いコース】や【手洗いコース】で洗おう

手洗いマークの物を洗うときは通常の洗濯コースはNG。

おしゃれ着洗いコースや手洗いコースといった専用のコースを選びましょう。


洗濯機によって内容は多少変わりますが、たっぷりの水で穏やかに洗い上げ、衣類へのダメージを軽減させるのがおしゃれ着洗いや手洗いコースです。

手洗いに近い洗い方を洗濯機が自動でやってくれるので、使わない手はありません。

おしゃれ着用の洗剤を使おう

手洗いマークの物を洗うときは洗剤にも注意が必要です。

使うのは、エマールやアクロンといったいわゆるおしゃれ着用の洗剤。

おしゃれ着用洗剤は中性洗剤に分類され、汚れを落とす力はそこまで強くないものの縮みや色褪せといったダメージを抑える効果があります。

特にウールのような動物性の素材はアルカリ性の洗剤にはめっぽう弱いので、必ず中性洗剤を使うようにしましょう。

洗濯が終わったらすぐに日陰で平干しすること

服を傷ませないために大事なポイントは洗い終わったあとにも。

シワを防ぐためにも、洗濯が終わったらすぐに洗濯機から取り出して干しましょう。

干す場所は室内がベストですが、外で干すなら日陰を選んでください。

日光によるダメージで服が色褪せるのを防ぎます。

また、ニットなど重さのある服はハンガーにかけると型崩れの原因になります。

手洗いマークの付いた物はデリケートなものが多く、干すときは形を整えながら平干しするのがおすすめです。


服がまだ濡れている状態なら縮みを防ぐことも可能です!

手洗いマークの付いた物は洗い終わって干すときまで気を配ることで、きれいに仕上げることができますよ^^

手洗いマークの物を洗濯機で洗ってしまったら痛む可能性が高いが、適切な方法で洗うこともできる

手洗いマークの物は洗濯機で洗ってしまったら縮んだり型崩れなど痛んでしまうことがあります。

基本的には手洗いするのが一番ですが、適切な方法であれば洗濯機で洗うことも可能です。

洗濯機に搭載されている【おしゃれ着洗いコース】や【手洗いコース】は、手洗いに近い洗い方を洗濯機が自動でやってくれる便利なコース。

使わない手はありません。

自己責任にはなりますが、一度試す価値はありですよ^^

関連記事:水洗い不可の商品を洗ってしまったらどうなる?正しい洗濯方法も紹介

関連記事:ふきんを洗濯機で洗うのはダメ?洗い方の注意点や簡単な方法も紹介