この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
小さい頃はアンパンマン一択だったおもちゃ事情も、子供の成長につれ少しずつ選択肢が広がってきます。
ごっこ遊びをよくするようになってきたら子どもが興味を持つのがリカちゃん。
マクドナルドのハッピーセットのおもちゃにもなっており、目にする機会は多いです。
「買ってあげようかな」と思ったとき、気になるのはリカちゃんは何歳から楽しめるの?ということ。
せっかくなら長く楽しめると嬉しいですよね。
そこで今回は、リカちゃんは何歳から楽しめるのか、また年齢別におすすめのリカちゃんをまとめました。
リカちゃんは何歳から楽しめる?対象年齢は3歳から
リカちゃんは何歳から楽しめるのか、その答えは【対象年齢は3歳】と公式サイトに記載があります。
わりと早いような気もしますが、3歳ともなるとなりきり遊びができるようになる年齢。
リカちゃんを自分に見立てて着せ替えさせることができるので、十分リカちゃん人形で遊べるんです。
着せ替えも最初は手間取るかもしれませんが、細かい作業をするのは手先の器用さにつながるのでできるまで見守ってあげたいですね◎
2歳ごろだとなりきり遊びはまだ難しいですが、リカちゃんを自分の遊び相手として遊ぶ「ふり遊び」ができるようです(参考:リカちゃん)。
着せかえはできなくとも、いつも一緒に生活を共にする友達のような感覚でリカちゃんを与えてもいいかもしれませんね。
2歳以下の子どもは誤飲の危険性があるためリカちゃんは与えないほうがいいでしょう。
小さな小物を誤って飲み込まないように苦味剤を使っています。
万一舐めてしまっても体に害はありません。
触った手は石鹸できれいに洗って下さい。
お口の中の苦味が取れない場合は、飴やジュースなどで緩和されます。
よくある質問
誤飲の無いよう苦味剤を使用し対策は取られていますが、ふとした時に飲み込むこともないとは言いきれません。
靴とか小物は本当に小さいです。
リカちゃんはもう少し大きくなってから与えてあげてくださいね。
リカちゃんの選び方:年齢別のおすすめ
ここからは年齢別におすすめのリカちゃんを紹介。
「種類もたくさんでどれを選んだらいいか分からない」という人の参考になれば嬉しいです^^
3歳は定番のリカちゃん+おままごとで遊べるセットがおすすめ
初めてのリカちゃんを選ぶなら、子どもに好きな1体を選ばせてあげるといいでしょう。
リカちゃんはヘアスタイルも服装もさまざま。
子どもの好みに合わせて選ばせてあげると、「自分だけのリカちゃん」と大事にする気持ちが芽生えると思います。
商品名の先に【LDー(数字)】の記載があるのが定番の子ども向けのリカちゃんです。
それ以外のリカちゃんを選んでもいいのですが、子どもが持ちやすいサイズ&服の着せ替えのバリエーションが多いのは【LD-(数字)】のリカちゃん。
初めは定番のリカちゃんからスタートするのがいいかなと思います^^
とっておきの1体を選んだら、一緒にリカちゃんの家やお店のセットを購入するのがおすすめ。
さらにリカちゃん人形の遊びの幅が広がります。
サーティーワンアイスクリームやミスタードーナツなど、実際の店舗のミニチュアは大人でも夢中になるかわいさです^^
小さいパーツが多いので、赤ちゃんがいる家庭は取り扱いに注意してくださいね。
4歳になったらヘアアレンジが楽しめるリカちゃんにステップアップしても
4歳ぐらいになってきたら、着せ替え以外にヘアアレンジが楽しめるリカちゃん人形にステップアップしてもいいと思います。
定番は、温度で髪色を変えられる『ゆめいろリカちゃんカラフルチェンジ』。
我が家の子どもも『ゆめいろリカちゃん』を買いました。
紫や水色って幼稚園児くらいの子どもが好きな色味なんですよね。
手の温度や水だけで髪色が3色に変化させられるのがおもしろいようで、モクモクと遊んでいました。
子どもだけでも遊べるようヘアアレンジ集付きで、自分でやってみよう!という気持ちが芽生えたのが良かったと思います^^
付属のヘアアイロンで髪の毛をカールさせられるリカちゃんも人気です。
どちらも電池不使用で子どもだけで安全に遊ばせられるのがポイント高いですよね。
「大人の真似事をしたい」年齢の子どもにぴったりのリカちゃんだと思います。
6歳からは【#Licca(ハッシュタグリカ)】がおすすめ
6歳くらいになってきたら【#Licca(ハッシュタグリカ)】がおすすめ!
【#Licca】のコンセプトは17歳のリカちゃん。
まつ毛・チーク・リップとメイクもしっかりでまさに今どきのリカちゃんです。
私の友人の子どもが【#Licca】を持っていたので見せてもらったのですが、まず思ったのが脚が長い!(笑)
通常のリカちゃんより身長が5㎝長いらしく、洋服がすごく映えるんですよね。
その洋服も流行を押さえたものが次々に発売されているので、実際にリンクコーデも楽しめるなと思いました。
よりおしゃれに興味が出てきた子どもにぴったりではないでしょうか^^
大人がハマるリカちゃんの魅力【リカ活】
SNSでリカちゃんを検索すると目にする【リカ活】の文字。
はっきりした定義はありませんが、大人がリカちゃんを好きに着せ替えしSNSに投稿したり、一緒にお出かけを楽しんだり。
子どものころリカちゃんで遊んできた人もそうでない人も、大人になってからリカちゃんの魅力にハマる人がたくさんいるんです。
大人向けに新しく生まれたブランドも!
【LiccA】と付けられたブランドは『すべての大人にHappyで光り輝く時を過ごして欲しいという願いを込めて』作られています。
洋服やアクセサリーが映えるよう、リカちゃんが常につま先立ちになっていたり肩甲骨周りが華奢になっていたりと体の作りが違うのが特徴。
子ども向けのリカちゃんと比べると、顔だちも大人っぽいです。
アイカラーやリップメイクもそれぞれ異なっていて、これはかわいい…!
ピアスや帽子といった細かい雑貨からアウターまで、どんどん自分の好みに着せ替えしたくなっちゃいます。
「着てみたいけど自分ではちょっと難しいかな…」なんてコーディネイトもリカちゃんなら着こなしてくれる、というのも大人がハマる理由のひとつ。
リカちゃんを通しておしゃれを楽しむのは、子どもから大人まで年齢問わず共通なんですね。
中には、リカちゃんの服やアクセサリーを手作りしてよりオリジナリティを出している人もたくさん。
『リカ活』で検索してくる写真を見るだけでもワクワクしますよ^^
まとめ:リカちゃんの対象年齢は3歳だけど2歳でも遊べる
リカちゃんは何歳から楽しめる?ということをまとめました。
公式サイトによるとリカちゃんの対象年齢は3歳前後。
なりきり遊びの相手としてリカちゃんがちょうどいいんですね。
なりきり遊びはできなくても遊び相手としてリカちゃんを楽しむことはできます。
2歳ごろからリカちゃんと遊ぶときは、細かいパーツを誤飲しないよう気を付けてくださいね。
大人も魅了するリカちゃんの世界は奥深いもの。
親子で一緒に楽しめたらよりいい時間が過ごせますね^^